
ゲームでスポーツ?
とみなさん思うでしょう(私も思ってました)。
でもスポーツには娯楽という意味もあるそうで、
その意味がネイティブの感覚らしい。
大手企業がスポンサーになって、
スゴいことになっている大会もある。
例えばトヨタは、
eスポーツのスポンサーになることで、
10代~20代を中心に、若者にリーチできる。
車離れが叫ばれる現代において、
適切な広告先のようだ。なるほどね。
体格差がなく、老若男女競うことができるというのも、
eスポーツの魅力のようだ。
この記事へのコメントはありません。